+PLUS
ニュース

サイバーセキュリティ人材育成

2022.05.30

サイバーセキュリティ人材育成

冨岡勉 元衆議院議員事務所にて、長崎県立大学の事務局長と情報セキュリティ学科と産学官共同研究センターについて意見交換を行いました。

国防におけるサイバーセキュリティの役割は大きく変わり、必要不可欠なものとなりましたが、その人材育成は非常に後手を踏んでいます。

県立大学情報セキュリティ学科では、全国的にもいち早く、人材育成に取り組み、成果を挙げようとしています。6月議会では、サイバーセキュリティについても質問を予定しています。私は一般質問を行う場合、現場の方々の声を聞くことを重要視しています。 本日も現場の方々からしか聞く事ができない重要課題を確認できました。 県政発展に向け、全力で取り組みます!

茂木敏充・党幹事長

2022.05.28

茂木敏充・党幹事長

自民党長崎県連大会に、茂木幹事長がご参加されました。 私は、茂木幹事長をエスコートする任務を務めさせていただきました。

進行の急な変更にも、快くご対応いただき、幹事長の懐広さを感じる1日となりました。

また、登壇された演説では、自民党の掲げる成長戦略(デジタル・クリーンエネルギー・一次産業などに投資を集中させる)を分かりやすくご説明いただきました。

猫殺処分ゼロにむけて

2022.05.27

猫殺処分ゼロにむけて

猫殺処分ゼロにむけ、長崎市動物愛護管理センターに伺い、所長に現場のお話をお聞きいたしました。

長崎市では、全国の中核都市のなかで全国ワーストの猫殺処分数となっており、行政・ボランティア団体・個人・企業、力を合わせて課題解決に取り組む必要があります。
本日は、現場の声をお聞ききし、どこに課題解決策や問題点があるのか、徐々に見えてきました。効果的な施策立案に取り組みます!

保護猫活動

2022.05.26

保護猫活動

地域猫・保護猫活動の支援を行なっています。 既存のボランティア団体、個人さんの活動内容を支援することで、長崎県の猫殺処分ゼロを目指しています。

行政とボランティア団体、個人の皆さまが意思疎通を行い、連携する事が大変重要となります。官民力を合わせて、取り組みを加速化させて参ります。

九州パラスポーツ大会誘致へ

2022.05.25

九州パラスポーツ大会誘致へ

2010年パラリンピック・アイスホッケー銀メダリスト上原大祐氏が企画する九州パラリンピック、長崎県での開催誘致に向け、県担当課とともに協議を行いました。

障がいの有無に関係なく、スポーツを楽しむ事ができる社会体制の構築など、活動を行なって参ります!

佐世保高専を表敬訪問

2022.05.24

佐世保高専を表敬訪問

教育を所管する文教厚生委員長として『佐世保高専』を表敬訪問。学業内容や就職状況、実際の研究・授業を参観させていただきました。 特出すべきは『半導体技術者育成』です。近年、著しく減少した半導体産業。半導体産業最盛期であった80年代かつての日本に近くため、国は国家戦略として、当事業に力を入れています。 佐世保高専では、半導体事業だけでなく、マイクロプラスチックを除去するアプローチの研究や物作りコンテスト、プログラムコンテストへの挑戦など、バラエティに富んだの工業系の優秀な人材育成状況について、視察させていただきました。

長崎花市場

2022.05.23

長崎花市場

私が顧問を務めている『長崎花市場』さんが知事へ、6/2ローズウィークにちなみ、バラを贈呈いたしました。 コロナ禍であらゆる産業が傷つきましたが、冠婚葬祭業は顕著で、花生産者さんは大きな痛手を負いました。 市町県と国が連携して、一次産業の支援に力を入れて取り組みます!

山本啓介後援会

2022.05.22

山本啓介後援会

自民党長崎参議院選挙区第三支部長である山本啓介後援会事務所開きが行われ、私は司会進行を務めさせていただきました。 自民党は、経済対策、安全保障対策をはじめ、福祉、教育、エネルギー問題など、国民の幸せと安全を守る施策に取り組んで参ります!

長崎県の工業系高校

2022.05.17

長崎県の工業系高校

文教厚生委員長として、長崎県の工業系高校を表敬訪問。県内就職率の状況や少子化の影響などをヒアリングし、演習授業を視察させていただきました。 実際に、視察し、長崎県の工業系高校がいかに人材育成に適していて、優秀な人材を排出しているか、実感いたしました。

九州議員野球

2022.05.14

九州議員野球

コロナ禍で3年ぶりの九州県議会野球大会(熊本県で開催)に出場しております。天候があやぶまれましたが、無事試合出来きました! 野球を通し、九州県議会議員のみなさまと親睦を深めます。

最新の映像技術

2022.05.11

最新の映像技術

久しぶりに東京へ現地視察に伺いました。最新の映像技術を体感し、スタッフ・クリエイターさん達と意見交換を行いました。 特出すべきは、映像技術の発達により、私達、人間が『バーチャル空間を現実と判断してしまう』時代が、すぐ側まで来ているという事です。 本日は、ソファーに座りながら、恐竜時代や深海体験を体感させてもらいました。VR技術に大きな可能性を感じています!

政府へ施策を要望

2022.05.10

政府へ施策を要望

長崎県から政府へ、予算措置などの施策要望について、文教厚生委員会が所管する項目を審査いたしました。長崎県が抱える様々な課題の解決に向け、県議会一体となって取り組んで参ります!

広島と長崎

2022.05.07

広島と長崎

長崎原爆資料館にて、以下の方々と平和交流活動について意見交換を行いました。
HIPPYさんとは、広島と長崎の平和交流を進めていき、原爆体験などの講和や平和交流をアメリカなどの核保有国で開催できるように取り組んでいきたいという私の想いを共有いたしました。

田上 富久 氏(長崎市長)
原田 小鈴 氏(広島長崎二重被爆者のお孫さん)
HIPPY 氏(広島出身歌手)

野母崎に新たなカフェオープン!

2022.05.05

野母崎に新たなカフェオープン!

恐竜博物館、のもん湯そばに、カフェ・ミルキーウェイがオープンしました。

ミルキーウェイは、テラス席もあり、オシャレで、食べ物もデザートもすごく美味しいので、ぜひお寄りください!

現在、野母崎半島は恐竜博物館を中心に若手の方々が地域振興に力を入れて取り組んでいます。私も地域振興に全力で取り組んで参ります!

憲法記念日

2022.05.03

憲法記念日

憲法記念日の今日、憲法フォーラム長崎に参加。 武力による現状変更(ロシアのウクライナ侵攻)を受け、我が国を含め、諸外国を取り巻く環境は大きく変化いたしました。

今こそ、新たな国家安全保障制度の整備について、現憲法の改正について、積極的に議論すべきではないでしょうか。

県民皆様のご意見をよく聞き、コミュニケーションをとりながら、地方議会においても、上記項目について、取り組んで参ります。

今月からクールビズ

2022.05.02

今月からクールビズ

本日はGW中の貴重な平日でしたので、県庁にて商店街の防犯体制強化、国際的平和活動ほか、地域のさまざまな課題について県担当者と協議を行いました。

余談ですが、5月に入り、クールビズとなりました。私は首周りが大きいので、ノーネクタイは大変助かります

古賀植木まつり

2022.05.01

古賀植木まつり

5/1から5/5までの5日間、東長崎・古賀植木まつりが開催されています。

古賀は植木の町という大変特徴ある町です。 さまざまな植木の新緑が映え、とても癒されます。 期間中、ぜひ皆様もお立ち寄りしてみてください。

自民党広報活動

2022.04.30

自民党広報活動

自民党長崎県連(広報活動)に参加し、行政DX推進についてお訴えいたしました。

DXによって最も進化が期待される業界は『行政、教育、災害対策、金融』の4部門といわれています。

なかでも行政・教育・災害対策の3項目は政策的要素を多く含み、それぞれ強くつながっています。

まずは、行政のDX推進を行い、様々な行政関連の手続きやサービスをデジタルを用いて、より簡易的に使い勝手の良いものへ転換を進めることで成果を出し、残りの教育・災害対策についても同様にバージョンアップしていきたいと思います。

日の丸行進に参加

2022.04.28

日の丸行進に参加

サンフランシスコ講和条約が発効し、日本が再び独立した4月28日を「主権回復記念日」として国民の祝日にしようと訴える「日の丸行進」に参加いたしました。

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻によって、不安定になる世界情勢に対し、長崎の地より平和をお訴えいたしました。

公共の交通対策

2022.04.26

公共の交通対策

長崎バス・県営バス(共同経営に伴う)減便について、地域の方々、県担当課と交通局との意見交換を行いました。

長年、独占禁止法のもと、長崎バスと県営バスは、お互いに情報を共有できず、重複便があり、今回の共同経営により、便の最適化を行いました。

私は、重要なのは県民の大切な足である、交通網の整備であり、その運営継続のための共同経営開始であると認識しています。引き続き、継続的な協議を続けて参ります。

知事へ要望

2022.04.25

知事へ要望

自民党長崎県連として、令和四年度予算に対する政策的要望を行いました。

本年度は、知事選があったため当初予算は基本的予算となり、6月議会に上程される補正予算案が政策的重要予算となります。

人口減少対策や国土強靭化、新幹線フル規格化、産業支援はじめ、行政DX推進など、長崎県の重点課題について、積極的に取り組むよう強く要望を行いました。

障がいを持つ方々への支援

2022.04.24

障がいを持つ方々への支援

NPO法人D-SHiPS32 代表理事 バンクーバーパラリンピックアイスホッケー銀メダリストの上原大祐さんと対談いたしました。

上原さんは、生まれながら二分脊椎という障がいを持っていますが、バイタリティ豊かで様々な社会的課題に取り組まれていました。

なかでも、行政サービスのDX推進は、障がいを持ち方々にとっても大変重要な課題とのこと。 障がいの有無に関わらず、生活しやすい街づくりに力を入れて取り組みます!

子育て支援

2022.04.23

子育て支援

先日、地域子育て支援センターぴよぴよさんにお伺いし、子育て支援、現場の声をお聞きいたしました。

人口減少が進む我が国・我が県において、地域含めたさまざまな子育て支援体制の構築は重要項目です。 予算措置も含め、支援体制の整備には諸々課題もありますが、その課題を解決すべく2023年4月1日には、こども家庭庁も設立を予定しています。ご家族を中心に、地域と行政が協力して、充実した子育て支援体制を整備、運営していきます!

臨時議会開会

2022.04.19

臨時議会開会

4月19日・20日、臨時議会が開会され、カジノを含む統合型リゾート=IRについて、整備計画の最終案が議会に提案されました。 審査所轄は総務委員会となります。 当委員会では、ギャンブル依存症対策や約4383億円となる資金調達の明示性、IR施設設備、2次交通対策など議論されました。 明日午前の本会議で採決が行われます。

ながさき新産業創造特別委員会

2022.04.17

ながさき新産業創造特別委員会

本年度は、文教厚生委員長とあわせて、ながさき新産業創造特別委員会に所属しています。長崎において、県民所得向上を目指すうえで欠かすことのできない、著しい成長が期待される重要な新産業振興について協議を進めます。長崎大学bsl-4施設、情報データ科学部、長崎県立大学情報セキュリティ学科、五島沖・洋上風力発電など、他の地域に比べ有利な新産業要素を擁する長崎の経済発展に向け、コロナに負けず取り組み、成果を出していきます!!

■ながさき新産業創造特別委員会(主な所轄項目)
◯アフターコロナ対策
◯人口減少・人材育成対策
◯再生可能エネルギー振興対策
◯DX・デジタル化対策

感染症研究出島特区

2022.04.14

感染症研究出島特区

感染症の先進地、長崎から新たな感染特区構想が発表されました。国・県・市においてもよく連携し、感染対策に取り組みを進めていきます。

以下、日経新聞より抜粋
長崎大学は14日、感染症研究に取り組む学内横断組織「感染症研究出島特区」を4月1日に新設したと発表した。危険性の高い病原菌を扱える安全実験施設「BSL-4」を運用する「高度感染症研究センター」や、国際的な研究で知られる「熱帯医学研究所」など同大が有する研究機関などと連携しながら、基礎研究から臨床開発までを一貫して扱う。 学長特別補佐職である特区長には森田公一・前熱帯医学研究所長が就いた。同大学の既存の人事や予算の枠組みにない学長直属組織であることから「特区」と名付けた。今年度内に2人の専任教員を配置する。新型コロナウイルスのワクチン研究開発も重要テーマに位置づけた。 長崎大学には1942年に設立した「長崎医科大学付属東亜風土病研究所」以来、長年の蓄積がある。河野茂学長は「大学で育ってきた専門人材や長崎大学病院の臨床実績などを生かして、大学が一つになって感染症研究を推し進めていく」と話した。 ※写真は森田公一・特区長と意見交換した際のもの

事務所のマスコット

2022.04.13

事務所のマスコット

下条事務所のマスコット 保護猫ミヨちゃん♀ 今日はココが落ち着くそうです。その後、仲良く寝ました。

今後も保護猫活動に力を入れて取り組みます。

自民党長崎県連の新しい幹事長

2022.04.11

自民党長崎県連の新幹事長

自民党長崎県連の新しい幹事長に雲仙市選出の徳永達也県議が議員協議会にて選出されました。後日行われる総務会にて、正式決定いたします。自民党一丸となって、県政の諸課題に取り組んで参ります。

山田宏 参議院議員

2022.04.10

山田宏 参議院議員

本日、日本歯科医師会顧問の山田宏 参議院議員 総決起集会に出席いたしました。
山田宏参議は全国比例選出ですが、私が住んでいる長崎市文教町ご出身で、西浦上小学校の大先輩でもあります。
国防や口腔ケアなどがご専門です。同郷として、全力で応援いたします。

河野太郎 SNSセミナー

2022.04.08

河野太郎 SNSセミナー

河野太郎 自民党広報本部長 SNSセミナーに参加。
大変勉強になるご講演で、議員として、どのツールを用い、情報をどう発信していくのか、かなり明確になりました。
Twitterはネット上の街頭活動であり、議員の個性が感じられる発信が重要とのこと。今後の情報発信に活かしていきます!

長崎県私立学校協会

2022.04.07

長崎県私立学校協会

本日は、私学協会の皆さまとともに、文教厚生委員長として、大石知事と面談を行いました。
公立と私立学校の連携をはかる事が、子ども達の教育に対し、必ず必要になるという、お訴えを行いました。

鯉のぼり

2022.04.04

鯉のぼり

年恒例の西浦上小学校※前、鯉のぼりを今年も上げる事ができました。地域、小学校関係、おやじの会の皆さま、ご協力ありがとうございました!
新入学生を鯉のぼりがお迎えします!
※川平バイパス出入口トンネル横の川沿いにある小学校です。

ありがとう西浦上小学校

2022.04.03

ありがとう西浦上小学校

本日は、私の母校、西浦上小学校校舎 一般開放(想い出づくりイベント)が開催されました。
同小は1954年から68年間使用され、新校舎建設に伴い現校舎解体されます。
多数の地域・卒業生が最後のお別れを行い、感謝を伝えていました。

陸自に「電子作戦隊」発足

2022.04.02

陸自に「電子作戦隊」発足

ロシアのウクライナ侵攻を含めて、大きく変化する安全保障への考え方。近代の軍事侵攻防衛は電子機器の無力化を目的とするサイバー攻撃への初期対応が重要視されています。 →詳しくはこちら

※写真(産経新聞): 陸上自衛隊那覇駐屯地に配備されている「ネットワーク電子戦システム」の車両

令和4年 長崎市表彰式

2022.04.01

令和4年 長崎市表彰式

長崎市表彰式※に出席。ご受章された皆さまに謹んでお祝いを申し上げます。引き続き、市政に対し、ご貢献・ご指導のほど、よろしくお願いいたします。

※長崎市表彰とは・・・
長崎市表彰規則に基づき、長崎市政に功績のあった個人または団体を対象に、市政功労表彰者、市政協力表彰者、特別表彰者、栄誉表彰者、特別栄誉表彰者として表彰しています。

3月議会を振り返って

2022.03.31

3月議会を振り返って

3月議会では、一般質問・予算総括質疑の機会はありませんでしたが、常任委員長として、文教厚生委員会を取り仕切りさせていただきました。
昨年は、特別委員会の委員長をつとめさせていただきましたが、常任委員会は予算議案を柱として、審査分量も多く、すべてを把握すべき委員長の重責をはっきり認識いたしました。
委員長として、文教厚生委員会が受持つ、教育・医療・福祉・障がい者支援など、県民皆さまの生活に身近な案件の整備につとめてまいります。ご意見ありましたら、いつでもご連絡ください。

次の6月議会では、一般質問を予定しております。日程など決定次第ご報告いたします。

本日、分科会長報告

2022.03.30

委員長報告

本日、3月議会閉会日です。
昨日に引き続き、文教厚生委員長報告を行いました。主な項目を抜粋

◯職員の育児休業
◯長崎県医学修学支援
◯進学校の進路指導
◯未就学児のコロナ対策
◯県立大学の入試判定ミス
◯いじめ対策
◯原爆被爆者支援ほか

教育・医療・福祉・障がい者支援など、県民皆さまの生活に身近な案件の整備につとめてまいります。ご意見ありましたら、いつでもご連絡ください。

本日、分科会長報告

2022.03.29

本日、分科会長報告

本日、予算決算委員会にて、文教厚生委員長として分科会長報告を行います。

分科会とは、予算議案について4つに分かれた各常任委員会にて、それぞれ所管する項目毎に審査する会となります。

私が委員長をつとめる文教厚生委員会では、新型コロナ対策はじめ、医療・福祉・教育などの予算議案を中心に審議いたしました。闊達に行われた審議内容を本議場にて、ご報告いたします。

長崎IC〜長崎芒塚IC間4車線化

2022.03.27

長崎IC〜長崎芒塚IC間4車線化

長崎IC〜長崎芒塚IC間4車線化完成式典に出席しました。今後も、道路整備につとめて参ります。
--------------------------------------------- 以下、NEXCO西日本HPより 長崎自動車道 長崎IC)~長崎芒塚IC間(延長3.0km)の4車線化完成しました。 長崎市から大分市に至る九州横断自動車道 長崎大分線(延長257km)の全線が4車線となり、安全性・走行性の向上、災害時の代替機能強化など、地域の発展に貢献することが期待されます

長崎県立図書館郷土資料センター

2022.03.26

長崎県立図書館郷土資料センター

長崎県立図書館郷土資料センター
開館記念式典に文教厚生委員長として出席。長崎の郷土資料集積地として期待されます。館内は洗練された雰囲気!今日は残念ながら雨でしたが、晴れ時の木漏れ日はすごく美しいと思います。バリアフリー設備にも注力。

◯蔵書数約19万冊(うち開架3万冊)
◯収蔵能力約37万冊

森保一監督

2022.03.25

森保一監督

森保一監督 W杯出場おめでとうございます!
毎試合、厳しい戦いが続きました。
大変な重圧だったと思います。
W杯でのご活躍を期待しております!!

文教厚生委員会

2022.03.24

文教厚生委員会

本日、文教厚生委員会で審査すべき全ての項目を審議し、採決いたしました。
常任委員長をつとめさせていただき、改めて審査内容の重要性と情報量の膨大さを実感いたしました。
今回の経験を活かし、充分に事前準備を行い、円滑かつ闊達な委員会審査に努めて参ります。

※当委員会で審査した主な項目
◯新型コロナ対策
◯教育関係全般
◯県立大学情報セキュリティ
◯いじめ対策
◯引きこもり対策
◯医療・福祉全般
◯看護・介護士処遇改善
◯婚活サポート
◯原爆被爆者支援
◯障がい者支援ほか

インタビュー収録

2022.03.23

インタビュー収録

文教厚生委員会、議案審査他が始まりました。本日は総務部(学事振興課)と教育庁

また、議会テレビ広報として、委員長インタビューの収録を行いました。放送日時は決まり次第ご報告いたします。

明日も引き続き、文教厚生委員会(福祉保健部・こども政策局)が開会されます。委員長として、闊達な審議が交わされるよう、円滑な進行に努めて参ります。

先ほど、選考会終了

2022.03.20

先ほど、選考会終了

参議院、自民党公認を目指し、全力でぶつかっていきましたが、私、下条博文は残念ながら、選出されませんでした。ご推薦いただいた地域支部・職域支部の皆さま、ご支援いただいた皆さまに改めて感謝申し上げます。
公認候補の目的達成へ向け、自民党一丸となって進んで参ります。

参議院選、自民党公認候補に向け

2022.03.18

参議院選、自民党公認候補に向け

金子原二郎参議の不出馬表明により、次期公認候補の選出について自民党内で協議を進めていました。
複数の自民党地域支部、職域支部の皆さまからご推薦をいただき、私、下条博文は昨日、6/22公示の参議院選挙、自民党公認を得るために、挙手させていただきました。
明日の選対委員会にて決定いたします。

本日から一般質問

2022.03.17

本日から一般質問

県議会は、今日と明日、2日間一般質問が始まりました。
年に一回、議員一人60分の質疑時間が与えられ、県政の課題について論議を行います。
本年度、私の出番(一般の期日)は決定次第ご報告いたします。

情報データ学部web講義

2022.03.16

情報データ学部web講義

長崎大学 情報データ科学部 第13回コロキウム※ 小林透副学長 web講義に参加いたしました。
※ コロキウムとは、ラテン語で対話、討論会やゼミナール

AIが実社会・産業にいかに関わってくるか、具体的な成果物を用い、ご講義いただきました。

病院の待ち時間や、免許証切り替え、各種申請書提出などの煩わしさを、デジタルや新技術が解決していき、より幸せを多く感じることができる社会の形成に向け、産学官連携して取り組んで参ります。

ロシアによるウクライナ侵攻に抗議する決議

2022.03.14

ロシアによるウクライナ侵攻に抗議する決議

本会議にて「ロシアによるウクライナ侵攻に抗議する決議案」が全会一致で可決されました。

ロシアによるウクライナ侵攻は「国際法の深刻な違反」であり、核関連施設への攻撃を「前代未聞の暴挙」として厳重抗議を表明しました。

2022.03.14

特別委員長報告

本日、議会開会初日・離島半島特別委員長として、動議書を議会へ提出いたしました。長文ですが、下記に掲載いたします。これからも地理的特徴ある地域の振興に力を入れて参ります。

離島・半島地域は、豊かな自然と独自の歴史・文化を有し、自然環境の保全や食料の安定的な供給など国家的・国民的役割を担っており、県民のみならず国民共通の財産である。しかし、離島・半島地域を取り巻く環境は依然として厳しく、人口減少・少子高齢化の進行、航路・航空路の維持、医療や福祉などの生活インフラ整備の遅れなどの課題を有している。よって、県に対し、下記の事項について、積極的かつ真摯に取り組まれるよう、強く要望するものである。



1 離島・半島地域振興対策について
(1)離島の海洋等の豊かな自然環境や課題先進地としての特性を活かし、先端技術を取り入れたしまの活性化を推進していくこと。
(2)有明海の航路を活用した観光振興施策について、九州全域からの集客が図られるよう、市単位だけでなく、県においても積極的な取り組みを行うこと。
(3)長崎市野母崎地区の振興施策において、長崎市恐竜博物館等を拠点とした地域の産業活性化や経済効果に繋がるよう長崎市と連携し対策に取り組むこと。
(4)家畜排泄物については、堆肥化処理が行われているものの、発酵の為の好条件等が整いづらく、また堆肥の活用が伸びていないため、各市町と連携し新たな対策や支援に取り組むこと。

2 有人国境離島法対策について
(1)社会減の改善に向けて、課題の分析や優良事例の他市町への横展開などに努めるとともに、各市町等と十分な意見交換を行い、制度改正に向けた国への働きかけを行うこと。
(2)雇用機会拡充事業において、採択事業者のモニタリングを十分に行うとともに、事業の継続が図られるよう、関係市町と連携したフォローアップ等に引き続き努めること。
(3)航路・航空路の運賃低廉化に関しては、準住民の適用範囲の拡大に加え、島民以外にも割引がなされるよう必要な支援制度の充実等を引き続き国へ要望すること。
(4)漁業就業者の確保については、高校生の漁家派遣制度や就業前の技術研修制度を実施しているが、現場の魅力づくりや、安定した生活ができる漁業所得向上対策にも同時に努めること。
(5)厳しい漁業環境の中、さらにコロナ禍という状況にあっても、漁業者が経営を継続できる環境を整えることが県の役割であることから、市町と連携し各種施策に取り組むこと。

3 離島地域航路・航空路対策について
(1)離島地域航路・航空路は、新型コロナウイルス感染症の影響で輸送人員及び運送収入が減少しており、また、事業者は今後も厳しい経営状況が見込まれるため、これまで以上に事業者及び関係市町と積極的に連携し、離島地域航路・航空路の維持に向けた支援・取組を行うこと。

4 再生可能エネルギー振興対策について
(1)再生可能エネルギーの本格的な活用には技術面、コスト面での課題が多いため、採算性確保に向けた取組に対する支援制度の充実等に向けた国への働きかけを行うこと。
(2)今後、市場の拡大が見込まれる洋上風力発電については、新たな産業振興に向け、県内企業に対する受注獲得や技術開発への積極的な支援を行いながらも、促進区域の指定については、再エネ海域利用法に基づき、地元市町の意見を最大限尊重し、漁業者等の利害関係者の理解を得ながら進めること。
(3)離島・半島への再生可能エネルギーの導入には課題があるものの、新たな産業振興や雇用の場となるほか、エネルギー地産地消へも寄与することから、各市町と協力しながら推進すること。

以上

文教厚生委員長を拝命

2022.03.12

文教厚生委員長を拝命

本年度『文教厚生委員会』委員長を拝命いたしました。当委員会は、新型コロナ対策はじめ、医療・障がい者支援含む福祉・教育を所管する生活に身近な委員会です。

また、時限的な喫緊の課題に取り組む特別委員会では『ながさき新産業創造』に選任されました。アフターコロナ対策・人口減少・再生可能エネルギー・DXデジタル化対策などに取り組み、長崎県振興に全力を尽くします。
※上記選任は3/14本議会にて正式に決定いたします。

大震災から11年

2022.03.11

大震災から11年

東日本大震災から11年が経ちました。お亡くなりになった方々に哀悼の誠を捧げます。
未曾有の大震災であり、福島原発事故は今なお、復旧の最中です。
災害に対する教訓を深く胸に刻み、平常時からの災害に対する準備、想定外事案に対する安全対策に取り組んで参ります。

全員協議会

2022.03.08

全員協議会

本日より3日間、本年度の委員会改選含む、各委員会構成を協議する全員協議会が始まりました。
断続的に会議が開催されます。

本年度は県議として任期最終年(4年目)となります。常任・特別の両委員会を中心に、一般質問・予算総括質疑などの議場での活動など、任期中取り組み、活動した内容を総まとめし、成果につなげて参ります!

ウクライナ侵攻

2022.03.06

ウクライナ侵攻

各地方議会にて、ロシアによるウクライナ侵攻についての抗議文が次々に決議されています。

知事選挙実際を受け、例年より約1か月遅れの3/14より開会される長崎県議会でも、議会初日に抗議文採択に向け準備を進めています。

軍事力を用い、領土を侵攻するロシアの行為は絶対に認めることはできません。県議会としても最大限の抗議を表明して参ります。

自由民主党合流

2022.03.03

自由民主党合流

長崎県議会(定数:46名) 最大会派として自由民主党(27名→昨年末合流 自民党16名+県民会議11名 全て自民党籍)が誕生し、執務室も合流いたしました。

県政には、新幹線フル規格化や人口減少、県民所得向上のほか、様々な課題が山積しています。

県政与党・最大会派として、県民皆さまの声を反映させ、諸課題解決に向け、取り組んで参ります。

※写真:広くなった県庁執務室

中村知事 退任式

2022.03.01

中村知事 退任式

本日、中村法道知事の退任式が行われました。3期12年間のご功績に改めて敬意を表します。
明日から新体制で始まる県政に対し"県民皆さまの想いをつないでいけるよう"真摯に取り組んで参ります。

ロシア、ウクライナに軍事行動

2022.02.25

ロシア、ウクライナに軍事行動

いかなる理由があれど、軍事力を用い、領土侵攻するロシアの行動について、絶対に容認することはできず、断固として抗議いたします。
即時無条件で、ロシア軍は完全撤退し、一刻も早い国際社会の平和と安全が保たれるよう、取組むことが可能な限り抗議を続けます。

長崎県議会議員 下条博文

長精連さまの要望活動

2022.02.24

長精連さまの要望活動

長崎県精神障害者団体連合会のご要望について、坂本議長とともにお受けいたしました。
精神障害を持つ方々に対し、現場の声をお聞きし、支援策含め、県として柔軟に対応していただくように改めて訴えさせていただきました。

知事選挙

2022.02.21

知事選挙

知事選挙の結果、昨夜遅くに大石けんご氏が新たな知事に選ばれました。
中村法道氏の3期12年のご功績に敬意を表しながら、新たに選任された新知事体制の行政機関とともに、長崎県政発展に取り組んで参ります。

長崎駅周辺再開発

2022.02.17

長崎駅周辺再開発

本年秋に開業する西九州新幹線に伴い、駅東口広場も開発が進んでいます。長崎市と連携して、再開発のシンボルとなり、皆さまが集い、憩いの場になるように取り組んで参ります。

県民所得の向上政策について

2022.02.16

県民所得の向上政策について

長崎県の所得は低水準になっています(全国ワースト6位) 少し長くなりますが、私が考える県民所得向上政策の一端を下記にまとめます。県民所得向上について、積極的に取り組んで参ります。
---------------------------------------
「県民経済計算(平成18年度-平成30年度)」(内閣府経済社会総合研究所国民経済計算部) 【平成30年度】主な推計結果と全国順位 1人当たりの県民所得(県民所得を総人口で割ったもの)※長崎県民所得35,247億円 42位 長崎県 262.9万円 全国ワースト6位 →全国平均順位 23位 兵庫県 296.8万円を目指す!

■地場産業の成長! 製造業・農業・水産業・サービス業・観光業・情報通信業等の振興対策 ポストコロナを見込み、幅広い産業に対し効果的な支援を行い、事業体の回復状況に応じて反転攻勢を行える体制を整備 (例:各産業ごとに付加価値戦略の整備)
■成長性が見込める業態の企業誘致! 世界的にも脱炭素エネルギーへの流れを受け、再生可能エネルギー関連事業への積極的な誘致活動・地場産業との連携を行う (例:五島市沖の洋上風力発電による電力の地産地消化と既存の送電網との連携促進)
■デジタル等、新産業の振興! 例えば、今後も需要が見込まれるインターネットコンテンツ・プログラミング等の大手受注を直接取引できるような地場企業の育成などを行い、新産業の振興を促進 (例:長崎大学情報データ学部や県立大学サイバーセキュリティ学課と民間事業との連携促進)

平 将明 衆議院議員

2022.02.13

平 将明 衆議院議員

平代議士をお迎えして「長崎のDXについて」講演・意見交換会を開催いたしました。

コロナ禍ということで、密を避け、最小限での会合となりましたが、DX(デジタルトランスフォーメーション)について大変有意義な情報をいただきました。下記にポイントをまとめます。

今後も、国と密に連携し、長崎県発展に向け、全力で取り組みます!
------------------------------------
◯日本のテクノロジーは世界最高峰
◯しかしデジタル化が進まなかった
◯皮肉にも、標準化と呼ばれる規律・規格統一しなくても、現場が運営出来てしまう事が要因
◯海外では標準化しないと仕事が進まなかったからDXが進んだ
◯経済はすでに『データドリブンエコノミー』に入った
◯デジタルとアナログの関係性が大事
◯デジタルはアナログを最大化するツール
◯長崎の持っているコンテンツはかなり価値が高い
◯長崎の出島はスーパー国家戦略特区である
◯長崎こそデジタルを用い強烈な国家戦略特区を提案すべき
◯長崎県自ら考え、提案した戦略であれば国も強く支援するはず!

具体的な戦略特区構想について、平代議士と詰めてお話(脱炭素エネルギー×デジタルコンテンツを軸に地方再生プロジェクトの計画)できました。詳細内容は後日まとまり次第ご報告いたします。

地域活動がTVで紹介

2022.02.12

地域活動がTVで紹介

本日 NIB あさじげZ にて 西浦上地区の地域活動『鯉のぼり』が紹介されました。

地域の方々を中心に、西浦上小学校前の浦上川にて、入学式前から約1か月間、鯉のぼりをあげています。新一年生をお迎えするとともに、バイパスから降りた方々をお出迎えしています。

コロナ禍で様々な活動が制限される事が多々ありますが、感染対策を行い、地域活動等、推進していきたいと思います。

長崎県は県下内全域でまん延防止等重点措置の延長を国へ要請

2022.02.08

まん延防止等重点措置の延長を要請

長崎県は県下内全域でまん延防止等重点措置の延長を国へ要請しました。 延長期間は、政府方針に準ずるとのこと。※政府は、3月6日までの3週間延長を軸に最終調整

■ 国の経済対策「事業復活支援金」
↓ 対象 : 1と 2 を満たす中小法人・個人事業者
1 .新型コロナの影響を受けた事業者 (時短要請による取引先の仕入減少や消費者の外出自粛 など)
2 .2021年11月~2022年3月のいずれかの月の売上高が、 2018年11月~2021年3月の間の任意の同じ月の売上高と比較して 50%以上又は30%以上50%未満減少した事業者

□給付金額上限 : 中小企業250万、個人50万円

長崎県 犬・猫の殺処分率全国ワースト

2022.02.07

長崎県 犬・猫の殺処分率全国ワースト

長崎県の犬・猫殺処分、2020年度は1953匹(犬425匹、猫1528匹) 全国ワーストとのこと。

芯から心が痛みます。

コロナ禍が落ち着き次第、他県での先進的取り組みを視察し、長崎県内外からボランティア・活動団体・個人の皆さまと連携して、殺処分ゼロを目指し、活動いたします。

ワクチン接種とまん防延長の可否

2022.02.05

ワクチン接種とまん防延長の可否

本日、長崎県内で新たに603人の新型コロナの陽性者が確認されました。※長崎市で212人、佐世保市で163人、諫早市56人、大村市46人など

また、今日から県庁にて、3回目の大規模ワクチン接種も開始されました。※対象は接種間隔が2回目から6カ月以上で、すでに接種券が届いた人です。モデルナ製を使用しています。

2/13までの「まん延防止等重点措置」について、延長するか協議が進んでいます。国は延長の方針を示していますが、県は21の市町との協議を重要視しており、決定は来週中頃になりそうです。

ワクチン接種と経済支援

2022.02.02

ワクチン接種と経済支援

オミクロン株による第6波を受け、現在、3回目のワクチン接種に力を入れています。長崎市では昨日より、ご高齢の方々から接種券を配送していますが、スピード感に欠けている対応について指摘を行い、接種を望む方々へ迅速に安全に接種できるように取り組んで参ります。

また、飲食店等の時短営業に影響を受ける様々な産業への経済支援についても、行政各機関と連携して、進めていきます!

新春の集い→延期

2022.02.01

新春の集い→延期

本来であれば、本日2/1、毎年恒例の『新春の集い』開催を予定しておりましたが「まん延防止等重点措置」により、やむなく延期となってしまいました。

延期の通知は、お出ししておりましたが、万が一、お越しになられた方がおられた場合を考え、予定会場前で待機しておりました→結果、どなたも来られませんでしたので、ほっとしています。

コロナ感染が落ち着きましたら、改めて別のかたちで皆さまとお会いできる会を計画したいと思いますm(_ _)m

長崎のエンターテーメント

2022.01.31

長崎のエンターテーメント

2021年は出島メッセ長崎、ヒルトン長崎や長崎市恐竜博物館などが開設されました。

今年も
◯西九州新幹線(開通)
◯長崎市役所(完成)
◯あぐりの丘 全天候型子ども遊戯施設 オープンなど

様々な施設や事業が開設・開業いたします。まさに100年に1度と称される大規模な街づくりが行われていきます。

ハード面が整備されていくなか、今後は、出来上がった各施設に、どの様なエンターテーメント・コンテンツを運営していけるかどうか・・いわゆるソフトパワーの整備が重要になります。

長崎に住んでいる皆さんが、ワクワクするような体験や経験ができるような街になるように、力を入れて取り組んでいきます!
※写真はプロバスケットボール・ヴェルカ長崎

西彼杵道路整備について要望活動

2022.01.27

西彼杵道路整備について要望活動

先日、コロナ感染対策としてリモートにて、平田副知事、坂本議長へ、関係自治会からの要望活動を行いました。

コロナ禍で様々な協議会、意見交換の場が中止となっています。重要インフラ整備など、県民皆さまの声をコロナ禍においても県政に反映できるように取り組んで参ります。

■西彼杵道路の概要
「西彼杵道路」は、長崎市と佐世保市を1時間以内で結ぶことを目指して整備を進めています。

また、高速交通ネットワークの空白地帯である西彼杵半島に規格の高い道路を整備することで、それぞれの地域間の交流促進による産業・経済の発展や、生活基盤の強化による人口定着などの地域活性化に貢献するとともに、大規模災害時の避難・緊急輸送ルートとしての役割も担っています。

離島・半島地域振興特別委員会

2022.01.26

離島・半島地域振興特別委員会

本年度、委員長をつとめてきた「離島・半島地域振興特別委員会」本日で最終でした。
長崎県に多くある「離島半島という地理的特徴地域の振興」に今後も努めて参ります!

■年間を通し、以下の項目を審議
1.離島・半島地域振興対策
2.有人国境離島法対策
3.離島地域航路・航空路対策
4.再生可能エネルギー振興対策

無料検査の延長

2022.01.25

無料検査の延長

オミクロン株を中心としたコロナ感染拡大(1/25 長崎県内614人の新規陽性者)をうけ、本日、県下全域「まん延防止等重点措置」区域を拡大となりました。

また、感染に不安を感じる県民の皆様への無料検査期間についても延長が決まりました。

■期間:令和4年1月7日から令和4年2月28日

※ご不明点、ご相談等、いつでもお気軽にご連絡ください。
→■下条博文事務所
長崎市文教町5-17
電話:095-844-7769
平日午前10時から午後4時まで
メールはこちら

1月臨時議会

2022.01.23

1月臨時議会

明日、明後日の両日、1月臨時議会開会の日程が決まりました。

令和3年度1月補正予算(案)について審査いたします。以下、補正予算編成の柱です。

1.感染症の予防・拡大防止と県民生活の安心・安全確保対策
[約418億円]

2.県内の社会経済活動の回復・拡大とポストコロナを見据えた環境整備対策
[約41億円]

松浦市議・市長選挙

2022.01.22

松浦市議・市長選挙

父とともに明日から始まる松浦市議・市長選挙の激励に松浦・鷹島へ行ってきました。

コロナ感染が広がっている今、選挙戦も大きく影響を受けています。地域発展、有権者の皆さまの声を松浦市政へ反映できるように、感染対策をとりながら、選挙活動が順調に実施出来る事を祈っています。

※写真は鷹島肥前大橋です。

一次産業支援

2022.01.16

一次産業支援

長崎の農家さん(野菜・花・果物)達と現場の状況についてヒアリング、意見交換を行いました。

ハウス農家の皆さまは、燃料と電気代の高騰がかなり負担になっているとのこと。長崎には素晴らしい農作物があります。現場の皆さまと連携し、長崎産農作物の発展に取り組んで参ります!

3回目ワクチン接種 3回目ワクチン接種

2022.01.15

3回目ワクチン接種

高齢者の3回目接種→長崎市は2月1日からスタートいたします。
※集団接種も長崎市内9カ所で2月2日から開始 接種券がお手元に届くと思います。

ワクチン接種をご希望の方々へ迅速に接種できる環境を作って参ります。

100年に1度の変革期

2022.01.12

100年に1度の変革期

長崎県は今、大変革期を迎えています。昨年は長崎市内だけでも、出島メッセ、長崎のもざき恐竜パークなどが開業し、本年も市役所新庁舎開設や、新幹線開通など、大きな事業が展開されます。

本日は、長崎市・長崎県・民間事業の方々と、来たるべく変革期に対し、より魅力的な長崎を創出するために何が必要か、意見交換を行いました。

今後も、様々なアイデアをいただきながら、たくさんの方々と力を合わせて取り組んで参ります。

護岸整備

2022.01.10

護岸整備

琴海地区の道路・護岸整備について、現地視察を行いました。

漁を営む方々にとって、護岸の整備は日々の生活に直結しています。現場のご要望に対し、適時迅速に対応していきたいと思います。

長崎市で成人式

2022.01.09

長崎市で成人式

本日、長崎市の成人式が、コロナ対策として分散形式で開催されました。成人の皆さま、おめでとうございます。

コロナ禍において、行動様式など、様々な事が変化しました。 コロナ禍以外でも、デジタル化や経済体制の変容など、大きな変化にも柔軟に対応しなければならない難しい時期を迎えています。

成人になられる皆さまには、この変化の激しい時代に、追随していけるような心の持ちようであってほしいと願っております。 ※写真はテレビ長崎より

離島半島の振興

2022.01.08

離島半島の振興

本日は離島(五島)における医療福祉サービス提供体制の整備について、ご相談を受けました。

本年度、私は『離島半島地域振興特別委員会』の委員長を仰せつかい、様々な地域振興について論議を重ねてきました。

五島では、現在、浮体式洋上風力発電やトヨタによるsmartGO TO(予約型乗合サービス)、移住促進対策など、個別具体的に施策が実施されています。

地理的不利な条件を抱える地域に向け、アイデアとネットワーク、デジタル等の新技術を駆使して、振興につながるよう取り組みます!

レベル1(注意報発令)

2022.01.06

レベル1(注意報発令)

本日も県内で10人の新規感染が確認されました。 1月6日から、県全体は「レベル1(注意報発令)」となりました。感染力の高いオミクロン株も確認されています。改めて、感染対策をお願いいたします。

【長崎県からのお願い】
引き続き、基本的な感染防止対策を徹底するとともに、県外との往来は慎重な検討をお願いします。また、会食の際は、コロナ対策認証店を利用し、できるだけ大人数や長時間の会食を控えてください

花市場初競り

2022.01.05

花市場初競り

顧問をつとめさせていただいている花市場さんの初競りに参加。新年のご挨拶をお伝えいたしました。
コロナ禍に負けないよう、国・県・市、協力して一次産業の支援を行なって参ります。

長崎県内にてオミクロン株確認

2022.01.04

長崎県内にて、初めてオミクロン株2人(新型コロナ変異株)が確認されました。
本日は長崎市にて6人の感染も確認されています。引き続き、感染対策にご注意ください。 体調不良など、検査受診相談は下記連絡先までご相談ください。

■長崎市にお住いの方
長崎市保健所 電話:095-801-1712

■受診相談センター
0120-071126
※土日祝日含む24時間、県内全域に対応しています

。 以下、テレビ長崎より抜粋 ---
長崎県は、年末年始に県内で確認された新型コロナ感染者のゲノム解析を行った結果、4日、2人がオミクロン株であることが判明したと発表しました。 県内でオミクロン株への感染が確認されたのは初めてです。 2人はそれぞれ、長崎市と諫早市に県外から帰省していたもので、長崎県内で市中感染が発生している状況ではないということです。

本年もよろしくお願いいたします

2022.01.01

本年もよろしくお願いいたします

新年のご挨拶を申し上げます。
本年もホームページを中心に、各SNS(Facebook/Instagram/Twitter)やアプリなど、様々なツールを活用し、わかりやすく、迅速な情報配信、ご意見拝聴、双方性のコミュニケーションに努めて参ります。

『100年に一度の街づくり』が進む長崎。
皆さまの声を聞き、県政へ届けていけるように全力で取り組みます。2022年も、何卒よろしくお願いいたします。

■過去のNews一覧